沖縄県医師会 > 沖縄県医師会の活動 > 医師会報 > 9月号

沖縄県医師会報9月号目次

沖縄県医師会報9月号目次
 
理事席
こちらからPDFがご覧になれます。
介護認定で医師がブレーキになることをなくそう
 〜介護保険主治医意見書の早期提出について〜
副会長
小渡  敬
報告
こちらからPDFがご覧になれます。
沖縄県医師会報に関するモニター調査結果について 理事
當銘 正彦
平成21年度日本医師会がん対策推進協議会 常任理事
大山 朝賢
第41回九州地区医師会立共同利用施設連絡協議会 理事
金城 忠雄
第189回沖縄県医師会臨時代議員会 −平成20年度会務報告・諸決算を承認−  
第19回沖縄県医師会県民公開講座 ゆらぐ健康長寿おきなわ
  〜健診受けてちゃーがんじゅう〜
理事
玉井  修
新公益法人制度説明会 常任理事
真栄田篤彦
沖縄県医師協同組合第18回通常総代会 沖縄県医師協同組合専務理事
真栄田篤彦
生涯教育
こちらからPDFがご覧になれます。
生涯教育コーナーを読んで単位取得を!  
日医生涯教育制度ハガキによる上位申告者34名に記念品贈呈!  
錆ついた頭と生涯教育コーナー 森本産婦人科
森本 哲也
抗てんかん薬の使い方 沖縄県立南部医療センター・こども医療センター 神経内科
小嶺 幸弘
プライマリ・ケアコーナー
こちらからPDFがご覧になれます。
梅毒の臨床像と血清診断の解釈 中頭病院 感染症内科(*現:沖縄病院呼吸器内科)
*仲松 正司
新里  敬
インタビューコーナー
こちらからPDFがご覧になれます。
琉球大学医学部 脳神経外科学分野 教授 石内 勝吾 先生  
月間(週間)行事お知らせ
こちらからPDFがご覧になれます。
「がん征圧月間」(9/1〜9/30)について 琉球大学医学部附属病院がんセンター
増田 昌人
救急の日(9/9)・救急医療週間(9/9 〜 9/15)に因んで 那覇市立病院
寺田 泰蔵
結核予防週間(9/24〜9/30)に寄せて 中部福祉保健所
崎山 八郎
若手コーナー
こちらからPDFがご覧になれます。
研修医に対し、どのような心構えを期待するか? 社会医療法人 敬愛会 中頭病院 臨床研修副委員長 消化器内科部長兼栄養部長(NST代表者)
石原  淳
初期臨床研修医として思うこと 中頭病院 初期臨床研修医(2年目)
名嘉村 敬
発言席
こちらからPDFがご覧になれます。
財政白書 ― 大丈夫?あなたのまちの台所事情 ― 沖縄赤十字病院 脳神経外科
饒波 正博
本の紹介
こちらからPDFがご覧になれます。
世界が生き残るために必要な水の問題 広報委員
石川 清和
ロゴマークは語る
こちらからPDFがご覧になれます。
又吉内科クリニック 又吉内科クリニック
又吉 亮二
会務のうごき
こちらからPDFがご覧になれます。
会長・副会長室
理事会
県医日誌
 
緑陰随筆
こちらからPDFがご覧になれます。
更年期以降・男vs女 しゅくみね内科
祝嶺 千明
与論島二人旅 白井クリニック
白井 和美
あんやたん ちばなクリニック
城間  勲
今どきの若いもんは・・・ 中頭病院 内科・臨床研修部
新里  敬
「沖縄単身生活の衣食住」 自衛隊那覇病院 院長
杉山 圭作
祖先からの贈りもの 沖縄セントラル病院
瀬尾  駿
孫子と経営科学 沖縄県立南部医療センター・こども医療センター 医療情報科(放射線科医)
玉城  聡
セーリング 那覇市立病院
寺田 泰蔵
本当にあった話 敬愛会 ちばなクリニック
仲里  聰
毎日をワクワクに過ごす方法とは 医療法人友愛会 豊見城中央病院
比嘉 盛丈
研修医の耳に念仏、研修医の耳にタコ 那覇市立病院 放射線科
又吉  隆
感染症情報
会員の動き
講演会・例会のご案内
産業医研修会のご案内
   
編集後記
こちらからPDFがご覧になれます。
   

マークは会員専用コンテンツです。

お知らせ目次
沖縄県医師会館のご案内
原稿募集のご案内
「骨と関節の日」市民公開講座のお知らせ
訂正とお詫び 〜各地区医師会役員決定〜
「命ぐすい耳ぐすい」/沖縄タイムス
「ドクターのゆんたくひんたく」/琉球新報 原稿募集のご案内
会員にかかる弔事に関する医師会への連絡について(お願い)
こんな電話にご注意を!!
沖縄県医師会広報委員会内規
「2010年版医師日記(手帳)」の購入について