沖縄県医師会 > 沖縄県医師会の活動 > 医師会報 > 5月号

沖縄県交通遺児育成募金の贈呈について

宮城信雄

会長 宮城 信雄

本会では、沖縄県交通遺児健全育成資金造成 の為、沖縄県歯科医師会、沖縄県薬剤師会、沖 縄県看護協会と協力して募金活動を行っております。

この度、平成24 年度の募金がまとまりました ので、去る2 月26 日(火)に下記のとおり沖縄 県交通遺児育成会へ募金を贈呈して参りました。

同育成会への募金は、チャリティー写真展を 開催した平成2 年度から平成11 年度までの10 年間、その売上金を寄付しておりましたが、写 真展終了後の平成12 年度からは会員施設に募金 箱を設置頂き、集めた募金を贈呈しております。

今年度も経済情勢が厳しい中、皆さまの温かい ご支援により889,169 円の寄付ができました。4 団体からの贈呈は今年度で23 回目となり、これ までの募金額は16,159,343 円となっております。

募金にご協力いただきました会員の皆様へ厚く感謝申し上げます。

同育成会では、会員の皆様から頂いた支援金 を交通遺児の学業支援に毎年給付しており、平 成24 年度については、給付対象交通遺児、そ の他年度内に発生した交通遺児延べ131 人に 対し、奨学金・育成金、見舞金の他、小学・中 学校新入学及び中学校卒業生には激励金等併せて8,288,000 円が給付されております。

本会におきましては、今後も交通遺児育成募 金事業を継続いたしますので、募金箱の設置に ついて引き続きご協力をお願い致します。

また、募金箱を設置していない医療機関にお いては、是非ともこの主旨にご賛同いただき、 募金箱の設置について本会事務局へご連絡下さ いますようお願い申し上げます。

沖縄県交通遺児育成募金贈呈式
日 時 平成25 年2 月26 日(火)午後1 時半〜
場 所 琉球新報社(9 階 社長室)
出席者 沖縄県医師会会長    宮城 信雄
    沖縄県歯科医師会会長  比嘉 良喬
    沖縄県薬剤師会会長   神村 武之
    沖縄県看護協会会長   奥平登美子
募金額 沖縄県医師会      739,169 円
    沖縄県歯科医師会    50,000 円
    沖縄県薬剤師会     50,000 円
    沖縄県看護協会     50,000 円
    合  計        889,169 円



左より、比嘉良喬会長(歯科医師会)、奥平登美子会長(看護協会)、
神村武之会長(薬剤師会)、小生、富田詢一理事長(交通遺児育成会)