沖縄県医師会 > 沖縄県医師会の活動 > 医師会報 > 8月号

私の趣味

玻座真博明

豊見城中央病院 玻座真 博明

私の昔からの趣味のひとつに音楽鑑賞があ り、その歴史について書きたいと思います。音 楽鑑賞といってもいろいろありますが、私のよ く聴く音楽は洋楽です。

中学時に塾に通い始め、その勉強をするのに 夜遅くまで起きるようになり、深夜ラジオを聴 き始めたのがきっかけでした。家に昔からあっ て使用されていない古いラジカセをもらって使っていました。DJ の曲名紹介の後にラジオか ら流れだす、意味の分からない外国の言葉で歌 われており、演奏も日本の歌謡曲より新しいも のに感じられる音楽で、すぐに心を奪われまし た。新聞や雑誌でFM ラジオの番組表を毎日み るようになり、新聞や音楽雑誌にのっていたヒ ットチャートの曲や新発売の曲などから聴きた い曲をチェックして、カセットテープに録音し て集めていきました。雑誌はFM fan、ミュー ジックライフ、ミュージックマガジンなどを買 って勉強し始めました。当時は1980 年代前半 で、マドンナやプリンス、カルチャークラブ、 デュランデュランなどのアーティストが売れ始 めた頃で、雑誌でもよく見かけ、ポピュラー音 楽(ポップス)と言われていました。当時は CD もレコードプレーヤーも持っていなかった 為、ときどきミュージックテープを買っていま したが、もっぱらラジオ放送のエアチェックが 曲の主な収集源でした。

高校へ入学すると、音楽レベルが変化しま す。入学祝にダブルラジカセを買ってもらいま した。これは、カセットテープが2 個はいるラ ジカセです。ラジオ放送以外にカセットテープ からも録音することができるようになりまし た。友達の持っているカセットテープの中から 気になるものを借りてダビングして、私のカセ ットライブラリーを増やしていきました。カセ ットテープはSONY、TDK やmaxell などをよ く使用していました。通常の曲は安いカセット に、気に入った曲は高いカセット(メタルテー プ)に録音していました。聴く曲も以前はシン グル曲中心だったものが、アルバム中心となり ます。

大学に入学すると大きく音楽レベルが変化し ます。入学祝いにCD プレーヤーのついたステ レオを買ってもらいました。そうなれば、レン タルCD ショップを利用できるようになり、手 に入れられる音楽の範囲がぐっと広がり、いま までは本のレビューでしか情報が無く、どんな 曲なのだろうかと想像するしかなかったものが 店中に並んでおり、大学生協店、TSUTAYA などへ毎日通いずくめの日々が始まりました。 CD は学生には高いため、CD を買って聴くよ りは録音したカセットを聴くことがほとんどで した。欲しいものをさがして1 日に2、3 軒は しごすることもありました。そうするうちに、 カセットはどんどん増えていき、数百本になり ました。逆にラジオは聴く機会が少なくなって いきました。

就職するとさらに音楽レベルが変化します。 自分の使えるお金に余裕ができ、また、CD shop にはレンタル店以上に多くの種類のCD が 置いてあり、レンタルするだけではなく、CD を購入して直接聴くことが多くなりました。ま た、東京出張時にはブートレッグ(海賊版)を 求めて新宿まで足を伸ばしたこともあります。 ラジオを聴かなくなると、最新の曲よりは昔の 曲を聴くことが多くなってきます。

次の変化はiPod の登場です。これは、パソ コン内のiTunes というソフトにCD などから曲 を取り込み、iPod という小さな携帯プレーヤー に転送して、それで曲を聴く仕組みです。今ま では外出時にCD ウォークマンとCD を5 〜 10 枚カバンに入れて持ち歩いていたのが、これを 手に入れてからは、CD 何十枚分もの曲が服の ポケットにおさまります。非常に楽です。また、 CD ケースを見なくても曲名がプレーヤーに表 示されてわかるのも、非常に便利です。どこへ いくときでも、なにかをしながらでも、イヤホ ンを通して簡単に音楽を聴くことができ、今ま で以上に音楽を聴く時間が増えました。

現在の私のiPod のリストを見ると、キッス、 ローリングストーンズ、AC/DC、デビッドボ ウイなどのアーティストの名前がならんでいま す。最近のお気に入りです。CD を買う機会は 以前より減りましたが、新しいジャンルを求め てCD レンタルはまだよく利用しており、私の iPod のリストもまだまだこれからもどんどん 変わっていくだろうと思っています。