沖縄県医師会 > 沖縄県医師会の活動 > 医師会報 > 7月号

久米島自転車ツーリングの旅
〜村田先生!ハクチョウの浮き輪を
持って遊びに行きます〜(前編)

玉井修

曙クリニック 玉井 修

膨らむ期待

3 月まで沖縄県医師会の理事をされていた村 田謙二先生がこの4 月から公立久米島病院の院 長として赴任されました。沖縄県医師会報のイ ンタビューコーナーに掲載する取材を兼ねなが ら、これを機会に久米島に遊びに行こうと思い 立ちました。久米島行きのフェリーは自宅から ほど近い泊港から出ているし、自転車で久米島 に渡ればさぞかし爽快な自転車ツーリングが可 能であろうと思い5 月の連休に合わせて久米島 に渡る事にしました。5 月3 日、4 日のフェリ ー往復券は泊港埠頭のとまりんで約6,000 円、 自転車の運賃は往復2,100 円と非常に手頃。出 航の1 ヶ月前から購入できるとの事で、早速購 入して久米島ツーリングの準備は着々と整って いきました。しかし、ゴールデンウィークとい う事もあり宿泊できる旅館ホテルはどこも満員 で全く予約が取れず、最悪の場合は公立久米島 病院の当直室に泊めて貰うしかないと覚悟を決 めていました。5 月に入ってキャンセルが出る 可能性があると聞いていたので、祈るような気 持ちで直前に電話をかけまくると、民宿黒潮にキャンセルが出たとの事ですぐに素泊まりで 3,000 円の部屋を予約しました。往復フェリー の予約が取れ、民宿の手配も済んだので私は喜 び勇んで村田先生に電話をしました。「村田先 生、ゴールデンウィークにハクチョウの浮き輪 を持って遊びに行きます!」

久米島の地図

久米島の地図

出航の日

5 月3 日出航の朝を迎えました。完璧な晴天 です。泊港は渡嘉敷、渡名喜、栗国、久米島な ど東シナ海に浮かぶ離島へ向かう観光客で凄ま じい混雑でした。出航は午前8 時半で、午前8 時にはフェリー久米島の近くまで自転車をはこ び、早速自転車の往復運賃2,100 円を支払って 乗船しました。定刻通りに埠頭を離れたフェリ ー久米島は穏やかな海に気持ちよさそうに航行 します。2 時間ほどして渡名喜島を一旦経由し、 合計4 時間の船旅はほとんど揺れを感じる事も なく快適でした。私は毎週土曜日の9:50AM か らROK(ラジオ沖縄)の那覇市医師会医療ホ ッとラインという10 分番組に出演しています ので、久米島フェリーのデッキに腰掛けてラジ オ番組をポケットラジオで聴きました。青い 空、青い海、そしてポケットラジオから聴こえ てくるアルコール依存症の番組、あああ無性に ビールが飲みたくなってきました。

お昼の12 時半に久米島の兼城港に入港し、 自転車を受け取ると早速公立久米島病院に向か いました。きつい丘を必死に登っていくと、青 空と緑に囲まれた久米島病院が見えてきまし た。公立久米島病院は非常にモダンで、きれい な病院で、あまりに大きな建物で表玄関を探し きれなかった私は救急外来の入り口から入りま した。事前にお電話してあったので、直ぐに村 田先生と再会を果たしました。久米島病院の院 長に就任された村田先生は、以前と全く変わり ない笑顔で私を迎えて頂き、簡単に久米島病院 を案内して頂きました。久米島病院には若手を 中心に7 名の医師が赴任し、近代的で快適な設 備の病院で勤務されています。私が訪れたちょ うどその日に急患搬送のためU-PIT(Urasoe- Patient Immediate Transport System ・浦添総合病院が運用しているヘリコプターによる 急患搬送システム)による急患搬送が行われ、 連休中に訪れた私は久米島病院の担う地域医療 の重要性を目の当たりにした次第です。久米島 病院はゴールデンウィーク中にも40 床の病棟 と救急外来が忙しく稼働していました。自転車ツーリング姿というあまりに不謹慎な格好でし たが、久米島病院のあちらこちらを見せて頂い た私は近代的で洗練された施設と、そこに働く 7 人の医師の真摯な姿に離島医療のあるべき姿 を見たような気がします。個人の犠牲と、ボラ ンティア精神だけに依存する医療はその持続性 を失い、いつの日か疲弊する日がやってきま す。複数の医師が常に連携を取り合って、しか もそこには医療事務やナースを初めとした多く の人材がしっかりと根ざす環境を構築する必要 性を痛感しました。村田先生の院長用の宿舎に 少し寄らせて頂いて、久米島病院新院長のイン タビューをとって、夕食をご一緒するお約束を して一旦私は久米島病院をあとにしました。時 刻は午後3 時、快晴の灼熱地獄の中、自転車で 久米島を西から東に横断するコースを走ること にしました。(後編へ続く)

久米島病院での救急外来の様子、奥でじっと見つめる村田先生

久米島病院での救急外来の様子、奥でじっと見つめる村田先生

ヘリポートから眺める久米島病院と村田院長

ヘリポートから眺める久米島病院と村田院長

久米島の道を走る私;セルフタイマーで撮影

久米島の道を走る私;セルフタイマーで撮影