沖縄県医師会 > 沖縄県医師会の活動 > 医師会報 > 4月号

新執行部就任のご挨拶

幸地賢治

理事 幸地 賢治

医師国保組合、共済会を引き続き担当すること になりました幸地です。宜しくお願い致します。

平成20 年4 月より「後期高齢者医療制度」 と「特定健診・特定保健指導」が始まります。 医師国保組合も一保険者として緊密に関わって 行かなければなりません。

「後期高齢者医療制度」により、75 歳以上 の先生方は医師国保組合を抜け、広域連合に加 入する事となり、医療の給付はそちらで受ける 事になります。ただし医師国保組合に組合員と して残る事は可能です。これにより75 歳未満 の家族、従業員も組合資格を継続する事が出来 るメリットもありますので、75 歳以上の先生 方には是非組合員の資格を継続して頂けるよう お願い致します。

「特定検診・特定保健指導」はメタボリック シンドロームによる健康被害を減少させる事に より医療費の削減を目指すもので、同じく平成 20 年4 月より実施されます。本組合も医療保 険者として対応する必要があります。40 歳か ら75 歳未満の先生方には組合より受診券が送 付されてきますので、これを指定された医療機 関に提示し「特定健診・特定保健指導」を受け て頂く事になります。

「特定健診・特定保健指導」は平成20 年度 を初年度として開始され、5 年後の平成24 年 には成果(国の目標値)が求められています。

  • 1)特定健診の受診率が70 %
  • 2)特定保健指導の受診率が45 %
  • 3)メタボリックシンドローム予備群および該当者の減少率が10 %

上記の条件をクリア出来ないと後期高齢者支援 金(平成20 年度予算額は約6,300 万円)に対 しペナルティが課せられ、10 %上乗せした額 の支援金が課せられます。組合にとっては大き な負担増となりますので、先生方のご協力をお 願い致します。

単年度の措置と言われておりますが、国庫補 助金も下がりました。

最近良い話が出来なくて困っております。し かし社会的には社会保障費削減に対する批判的 な見方も出て来ている事もあり、多少の期待も 込めながら今は辛抱する時期かなと考えていま す。本組合は医師会員520 名の小さい組合で す。多少波風に弱い面もありますが、全医連、 全協、関係各団体とも連携を密にして、組合の 組織強化に努めて行きたいと考えております。 先生方には今後ともご指導ご教示を切にお願い 申し上げます。