沖縄県立中部病院救命救急センター
山口 裕
日本救急医学会では救急医、すなわち、救急 科専門医の医師像を次のように公表しています。
「救急科専門医は、病気、けが、やけどや中 毒などによる急病の方を診療科に関係なく診療 し、特に重症な場合に救命救急処置、集中治療 を行うことを専門とします。病気やけがの種 類、治療の経過に応じて、適切な診療科と連携 して診療に当たります。更に、救急医療の知識 と技能を生かし、救急医療制度、メディカルコ ントロール体制や災害医療に指導的立場を発揮 します。」
当院に所属する私の同僚を含め、多くの救急 医は、文章の前半に謳われるように、病院内 で、救命救急センターの運営、実際の患者診 療、そして研修医指導を行っています。更に、 文章の後半に謳われるように、実診療以外の場 でも活動しています。本稿では、こうした救急 医独特の活動について紹介したいと思います。 (なお、メディカルコントロール体制に関して は、他稿に譲ります。)
さて、救急医療は救急医のみが携わるもので はなく、全ての医師が外来、入院問わず遭遇し うるものです。しかし、診断のついていない重 症患者に対応することは、経験のある医師でも ストレスのかかる状況です。こういった状況に 対応できるように、近年、救急医学の分野では シミュレーションを用いた教育コース(表1) が開発、開催されるようになっています。実際 の診療の現場から離れて腰をすえて学ぶ場を設 定しており、いわゆるoff-the-job trainingと呼 ばれるものです。ここでは、救急医は指導者と して1日を過ごすこととなります。
しかし、教育には時間がかかります。実際に 指導する相手(受講生)は1名ではなく、何人 もの指導者が集まって行うことになりますの で、指導する1日だけではなく、指導内容の統 一化や教材の確認などを日常業務の合間を使っ て行うことになります。
表1 国内で開催されている救急医療関連の卒後研修コース (ホームページのあるもののみ) 心肺停止・不整脈・急性冠症候群・脳卒中 AHA-ACLS American Heart Association Advanced Cardiovascular Life Support http://www.acls.jp/ ICLS:Immediate Cardiac Life Support http://www.icls-web.com/ ISLS:Immediate Stroke Life Support http://www.isls.jp/ 外傷初期診療 JATEC:Japan Advanced Trauma Evaluation & Care http://www.jtcr-jatec.org/index_jatec.html 病院前外傷初期診療 JPTEC:Japan Prehospital Trauma Evaluation & Care http://www.jptec.jp/ 小児救急 PALS:Pediatric Advanced Life Support http://www.jspicc.jp/pals/provider.html |
表1に挙げたコースの一部は県内でも定期的に 開催されています。AHA-ACLSは2日間で表にあ げられたような内容を学ぶコースですが、琉球 大学久木田教授の主催により定期的に開催され ています。ICLSは1日間で心肺蘇生に限った内 容を学ぶコースですが、日本救急医学会の認定 コースとして年に10回以上開催されており、県 医師会の主催でも毎年開催されています。
また、こういった学会公認のコースだけでな
く、救急医療の向上のために、様々な試みが全
国でなされています。その一つにメディカルラ
リーというものがあります。これは、医療チー
ムが特殊メーキャップを施した模擬患者を診察
して、限られた時間内にどれくらい的確に治療
をすることができるかを競う技能コンテストで
す。元々はチェコ共和国で(http://www.rallye-
rejviz.com/)病院前救護の向上を目的に開
催され、日本国内では同ラリーに参加したメン
バーを中心にして、2002年に大阪・千里
(http://www.senri.saiseikai.or.jp/life_support/rally/index.html)で初めて開催されまし
た。以降、各地の状況に応じた内容で全国的に
行われるようになっています。
当院でも、院内医療スタッフの危機管理・急 変対応などの技能の確認やそういった事例の再 認識を行なうために、昨年度より院内でのメデ ィカルラリーを開催しています。(写真1)
災害医療に関しても、数々の活動がなされて いますが、本稿では割愛します。
このように、実際の救急診療以外の場で活動 する救急医の裏の仕事に関して本稿では概説し ました。救急医のこういった活動を紹介させて いただく場を提供いただき誠にありがとうござ いました。