沖縄県医師会 > 沖縄県医師会の活動 > 医師会報 > 1月号

全国医師国民健康保険組合連合会第44回全体協議会が
那覇市で開催される!

医師国保常任理事 幸地 賢治

全国医師国民健康保険組合連合会の第44回 全体協議会が平成18年10月20日(金)沖縄ハ ーバービューホテルにおいて開催された。この たびの標記会議は、全国47都道府県の医師国 民健康保険組合で組織される全国医師国民健康 保険組合連合会(以下、全医連)が、国民健康 保険に関する調査・検討、情報の交換等、全国 の医師国民健康保険組合相互の協力を密にして 健全なる運営と発展を図ることを目的として毎 年1回開催することとなっており、その運営は 東北北海道・関東甲信越・中部・近畿・中国 四国・九州の全6ブロックが輪番で当番となり 運営に当たっているが、今回は九州ブロック主 催、本県医師国民健康保険組合が担当となり、 全国より660名余の参加者を得て開催したもの である。

当日は午前10時より受付開始、12時半より 全医連役員並びに各医師国保組合理事長で構成 される代表者会が開催された。司会を本組合幸 地賢治常務理事、議長を宮城信雄理事長が務め られ、この後の全体協議会へ上程する報告事項 並びに協議事項について協議した結果、全て承 認された。また、平成19年度の第45回全体協 議会は中部ブロック主催、静岡県医師国民健康 保険組合が担当し開催することで承認された。

引き続き13時半からは第44回全体協議会を 開催し、同じく司会を本組合幸地賢治常務理 事、議長を宮城信雄理事長にて進行し、代表者 会で決定した報告事項及び協議事項が上程され 全て承認された。また、医師国保組合の財政基 盤の長期安定化を図る内容の決議文が採択され、関係省庁、議員へ働きかけを行うことで承 認された。全体協議会の中で行われた研究発表 では本組合玉城副理事長が座長を務められ、宮 城県医師国民健康保険組合理事長で全医連国 保問題検討委員会委員長である日野泰彦先生か ら「全医連国保問題検討報告」と題して、平成 20年度に創設される高齢者医療制度が医師国 保組合へ与える影響について詳しく報告され た。

続いて特別講演を開催し、宮城理事長が座長 を務められ、琉球大学医学部感染病態制御学講 座・第一内科教授の藤田次郎先生から「インフ ルエンザウイルス感染症の歴史と未来」と題して、インフルエンザウイルスが流行するまでに 至る経過や、ウイルスが過去から未来にかけて 進化していく様についてとても分かり易くご講 演いただいた。

夕方からの懇親会では、「四つ竹」・「空手」 のアトラクションや沖縄の食材を用いた料理・ 泡盛等、沖縄の食・文化・芸能を少しだけでも ご紹介することができ、大変好評であった。

また、翌日からの各観光コースには500名余 のご参加をいただき、本島内をはじめ、宮古、 石垣、台湾各地の自然や文化に触れていただい て、観光を含め3日間(※台湾コースは4日間) の全日程を無事終了した。

印象記

幸地賢治

医師国保常務理事 幸地 賢治

通常御本協議会は1県が単独で実施するものではなく地区ブロック(例えば、九州地区、中国 四国など)で主催するものである。今回の協議会は九州ブロック主催ではあるが、沖縄は九州各 県と地理的に離れていることもあって、やむを得ず沖縄県単独で実施された特殊な事例である。

本協議会は2年前から準備が始まった。その間に第42回の栃木、第43回の兵庫の視察を行い、 概要をつかませてもらった。問題は沖縄県単独で実施する(県医師会の理事、職員を総動員して も足りないのではとの危惧があった)、大規模ホテルがない(会場を分散したとき、全体の統一感 をはかる方法は?)、沖縄県ということで参加人数の増加が見込まれる等、多岐に渡った。このよ うな状況下で協議会を無事大過なく終了出来たのは、理事の先生方や職員の皆様方のご協力の賜 と感謝しております。また全医連理事長の福井光寿先生には細やかお心配りを頂きました。先生 は沖縄に知己も多く、特別な思いを感じました。色々とご教示を頂きました九州各県の先生方、 兵庫県の橋本理事長、岡田副理事長に心より感謝致します。