沖縄県医師会 > 沖縄県医師会の活動 > 医師会報 > 3月号

会員からの本誌並びに本会へのご感想、質問、提案等(報告)

広報委員会

広報委員会では本誌並びに本会活動の一層の充実を図るべく、本誌を通して会員の皆様の意見や感 想、質問や提案等を募集いたしておりますが、この度、会報1 月号へ感想等をお寄せいただきました ので、ご紹介いたします。

お忙しい中、本誌へ感想等をご投稿いただき、誠に有難うございました。

なお、引き続き本誌並びに本会への意見、感想、質問、提案等を募集しております。ご意見等がご ざいましたら、巻末に応募要領、ハガキを綴じておりますのでご確認いただきご応募賜りますようお 願い申し上げます。

<会報1月号>

発言席コーナー「携帯電話基地局について」(西崎病院新城哲治先生)を読み、心当りありまし た。台風で失った大型アンテナ(3 〜 4GHz 帯用)を数年ぶりに再建したのですが、ただ一局も受 信出来なくなっておりました。簡易スペクトラムアナライザを入手して調べると、パラボラから外 したLNB(電極部)のみで、振り切れるばかりのバースト状スパイク波が帯域の至る所に出没し、 それらは3 次元的にホットスポットを形成し、住宅内へ侵入していました(居間)。近年家族は頭 重感、イライラに悩まされておったのですが。

(南部徳洲会病院 町井康雄先生)