沖縄県医師会 > 沖縄県医師会の活動 > 医師会報 > 7月号

九州医師会連合会第295回常任委員会

宮城信雄

会長 宮城 信雄

みだし常任委員会が去る年5 月17 日(土)午 後3 時30 分からホテル日航熊本で開催された。

始めに北野九州医師会連合会長より挨拶があ り、遠路ご参加いただいたことに対しお礼が述 べられ、当常任委員会議案説明のために出席し た長崎県の福島建一委員(決算説明)と熊本県 の地後井泰弘委員(事業計画・予算等説明)の 紹介があり、早速、報告・協議が進められた。

報 告

1)九州医師会連合会事務引継ぎについて(熊本)

去る5 月10 日(土)、長崎県医師会館におい て行われた監査会に引き続き、九州医師会連合 会の事務引継ぎを行い、公印、帳簿、繰越金等 の引継ぎを終了した旨報告があった。

2)九州医師会連合会第95 回定例委員総会に ついて(熊本)

当常任委員会終了後引き続き開催される定例 委員総会について、会次第に基づき来賓出席者 並びに議事運営等に関して説明があった。

3)春の叙勲等受章者への慶祝について(熊本)

九州医師会連合会役員等慶弔規程に則り、九 州医師会連合会長名で受章者へ慶祝(祝電)の 意を表した旨報告があった。

旭日小綬章

  飯塚弘志先生 (前日本医師会理事、前北海道医師会長)

  師 研也先生 (前日本医師会監事、前宮城県医師会長)

  大久保幹雄先生 (前日本医師会理事・元監事、前神奈川県医師会長)

  田中忠一先生 (元日本医師会理事、前神奈川県医師会長)

議 事

下記、第1 号議案から第7 号議案まで資料に 基づき各担当より説明があり、協議の結果原案 のとおり承認され、この後開催される定例委員 総会へ上程することになった。

但し、第7 号議案「九州医師会医学会の研修 医に対する会費賦課」については、米盛会長よ り、鹿児島県では研修医に対する説明会の中 で、研修医は九州医学会との関わりが少ないこ とから会費賦課については検討してもらいたい との説明があり協議が行われた。

協議の結果、平成20 年度研修医は現行どお り1,500 円会費賦課することに決定し、次年度 (平成21 年度)は担当の福岡県医師会で検討の 上、常任委員会へ提案し協議することになった。

又、第8 号議案「九州医師会医学会の開催 県」は、九州医師会連合会(九州医学会)施行 細則、付則(開催県順序)に基づき、次回第 109 回医学会は福岡県医師会に決定し,次々回 第110 回医学会は鹿児島医師会に内定した。

第1 号議案 平成19 年度九州医師会連合会

 歳入歳出決算に関する件

  • 歳入合計 66,160,412
    歳出合計 30,690,280
    差引残高 35,470,132

第2 号議案 平成20 年度九州医師会連合会

 事業計画に関する件

第3 号議案 平成20 年度九州医師会連合会

 負担金賦課に関する件

  前年度と同額 1,500 円

  研修医500 円

第4 号議案 平成20 年度九州医師会連合会

 歳入歳出予算に関する件

第5 号議案 平成20 年度九州医師会連合会

 監事(2 名)の選定に関する件

    福岡県:松田俊一良委員

    鹿児島県:三宅 智委員

第6 号議案 平成20 年度第108 回九州医師会医学会事業計画に関する件

第7 号議案 平成20 年度第108 回九州医師会医学会会費賦課に関する件

 前年度と同額の年額2,500 円(但し、研修医は1,500 円)

第8 号議案 次回109 回(平成21 年度)九州医師会医学会開催担当県の決定

 並びに次々回第110 回(平成21 年度)同学会開催担当県の内定に関する件

協 議

1)第296 回常任委員会(8 月9 日(土)熊本 市)の開催について(熊本)

次回常任委員会を熊本市で開催する九州ブロ ック学校保健・学校医大会の関連行事に合わせ て下記のとおり開催することに決定した。

日時 平成20 年8 月9 日(土) 16:00〜17:00

場所 ホテル日航熊本

2)第297 回常任委員会並びに第1 回各種協議 会開催(9 月20 日(土)熊本市)について (熊本)

9 月に開催する常任委員会並びに第1 回各種 協議会の日時、場所を下記のとおり決定した。尚、開催する協議会種目については6 月中旬ま でに各県に照会することになった。

日時 平成20 年9 月20 日(土) 16:00〜18:00

場所 ホテル日航熊本

 (1)第297 回常任委員会(16 : 00 〜 18 : 00)

 (2)第1 回各種協議会(16 : 00 〜 18 : 00)3 協議会

 (3)懇親会(18 : 10 〜)

その他

1)定例委員総会における退任役員への記念品贈 呈について

去る3 月を以って日本医師会理事(九州ブロ ック推薦)を退任された井石哲哉先生と嶋津義 久先生へ、この後開催される定例委員総会で記 念品(目録)の贈呈を行う旨報告があった。

2)日本医師会会内委員会委員について

日医会内委員会委員について、九州医師会連 合会からの推薦者について報告があった。

本会関係役員

  会員の倫理・資質向上委員会:宮城信雄会長
  地域医療対策委員会:安里哲好常任理事
  勤務医委員会:當銘正彦理事

3)社会保険事務局長から各県医師会へ依頼のあ る「保険料確認団体登録依頼」について

社会保険事務局より依頼のある「保険料確認 団体への登録」について、稲倉会長(宮崎県) より各県医師会の対応状況について確認があっ たが、各県とも特に登録の意向はないとのこと であった。