沖縄県医師会報8月号目次
報告(沖縄県医師会) | |
---|---|
令和元年度第1回沖縄県・沖縄県医師会連絡会議 | 副会長 宮里 善次 |
報告(日本医師会) | |
令和元年度都道府県医師会 勤務医担当理事連絡協議会 報告書 | 理事 城間 寛 |
令和元年度第1回都道府県医師会長協議会 報告書 |
副会長 宮里 善次 |
第9回ワークショップ「会員の倫理・資質向上をめざして」 ― 都道府県医師会の取り組みおよびケーススタディから学ぶ医の倫理 ― |
常任理事 平安 明 |
生涯教育 | |
沖縄県医師会報 生涯教育コーナー | |
前立腺肥大症に対する手術療法 ― レーザー手術を中心に ― | 社会医療法人敬愛会 中頭病院 泌尿器科 新里 博 |
プライマリ・ケアコーナー | |
「過眠症状をどう診るか」 | 嬉野が丘 サマリヤ人病院 /琉球大学 精神病態医学講座 |
インタビューコーナー | |
沖縄県立南部医療センター・こども医療センター 院長 小濱守安 先生 | インタビューアー 広報委員 白井 和美 |
会務のうごき | |
会長・副会長室 | |
理事会 | |
県医日誌 | |
緑陰随筆 | |
四面楚歌 運転免許返納について | 老健禄寿会 金城 國昭 |
国立国会図書館 | 松川内科小児科医院 國吉 勲 |
曲や歌にまつわる思い出 | 元県立中部病院(感染症) 喜舎場朝和 |
「もう一つのノーベル賞物語」 | 三原内科クリニック 院長 喜久村徳清 |
缶詰の話 | 若水クリニック 金城 勇徳 |
令和元年5月今日この頃 | (医)神元内科医院 院長 神元 繁道 |
内地か本土か、それとも? | 協同にじクリニック 喜久本朝善 |
宇宙への旅立ち | 具志堅循環器・内科 具志堅政道 |
石垣島野鳥撮影紀行 | たばる内科胃腸科 金城 幸博 |
わたしと血液 | 沖縄県赤十字血液センター所長 久田 友治 |
「映画今昔」2 | おもろまちメディカルセンター 兼島 洋 |
わたし祈ってます。 | 北中城若松病院 国吉 孝夫 |
グランドキャニオンはノアの洪水によって一番よく説明できる。 | 南部徳洲会病院 リハビリテーション科 松原 弘明 |
宮古民謡で心が繋がる | 沖縄県立宮古病院 院長 本永 英治 |
我が家の山歩き遍歴 | 県立八重山病院 菊地 馨 |
ルーツを訪ねて(トートーメーの裏側にあったもの) | ちばなクリニック健康管理センター 兼城 邦昭 |
碧海(あおい)の模合いは愉快 | がきやクリニック 我喜屋 出 |
極私的宇宙論 | 医療法人おもと会 大浜第二病院 我謝 道弘 |
スマイル! | リハビリテーションクリニック やまぐち 山口 健 |
令和時代の医師の働き方と労働寿命 | 和花クリニック 小林 孝暢 |
『Xへの手紙』 | 名嘉村クリニック 糖尿病・甲状腺センター 幸喜 毅 |
日本ソムリエ協会50周年祝賀企画に参加して | ちゅうざん病院 副院長 / 金城大学客員教授 吉田 貞夫 |
第二の故郷熊本について | 仁愛会浦添総合病院 心臓血管外科 盛島 裕次 |
個々の強みを活かす “トリセツ” | 琉球大学医学部附属病院血液浄化療法部 古波蔵健太郎 |
なりたかったもの | 南部徳洲会病院 心臓外科 瀬名波栄信 |
友と過ごすひと時 | 川根内科外科 兼城真理子 |
「平成をふりかえって」 | ちゅうざん病院 院長 末永 正機 |
補完・代替医療 | ちばなクリニック 石川 聖子 |
幸せ | 牧港中央病院 心臓血管外科 毛利 教生 |
ある偉大なアスリートの言葉から感じたこと | 県立中部病院 中須 昭雄 |
【野球バカ】 | かりまた内科医院 狩俣 洋介 |
「平沼先生の事情」 | 大浜第一病院・心臓血管外科 平沼 進 |
「県外から戻ってきて感じたこと」 | 豊見城中央病院 心臓血管外科 島袋 伸洋 |
感染症情報 | |
会員の動き | |
講演会・例会のご案内 | |
産業医研修会のご案内 | |
災害医療研修会のご案内 | |
医療勤務環境改善支援センターからのお知らせ | |
沖縄県ドクターバンクからのお知らせ | |
沖縄県医師会報投稿規定 | |
編集後記 | 広報委員 斎藤 誠一 |
マークは会員専用コンテンツです。
お知らせ目次 |
---|
沖縄県文化観光スポーツ部観光振興課からのお知らせ |
ご注意を!医事紛争・保険に関するお知らせ |
暴力団追放に関する相談窓口 |
文書映像データ管理システムについて(ご案内) |
第128回沖縄県医師会医学会総会の演題募集について(ご案内) |
訃報 |
会員にかかる弔事に関する医師会への連絡について(お願い) |
第3回生命を見つめるフォト&エッセー |